2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
午後3時から京都大学の、こころの未来研究センターにて療育を受ける。いつもは土曜日の予定ですが、今日は予定変更してしていただきました。 担当のITさんとIDさん、2名の方で見ていただきました。 今日の課題 1、パソコン課題 2、ひらがな再生課題 3、おお…
アメリカのPWS協会のホームページに、2008年度の研究支援の概要が公表されています。研究が進展して、治療法開発に結びつくことを祈ります。感謝です。 EXPECTED SIGNIFICANCE OF CURRENT RESEARCH SPONSORED BY PWSA (USA) http://www.pwsausa.org/r…
何故かセミの抜け殻が好きで見つけてはひらって来るアーチャン。スケッチブックにエンピツで描いていました。やはり立体を二次元に描く時に、視覚認知のところで変異がある様子で、部品のように体の各パーツは描けるが、見たままの全体像を描くという事がで…
一昨日からアーチャンの足の指にデキモノができて、昨日は一日痛いと言っていたので、今朝はプール中止して皮膚科へ。お薬をいただき、プールは明日からOKとの事。今日は一日家でのんびりしていました。とにかく毎日暑いので、少し疲れていたのかほとんど…
インテックス大阪へ、ちゃお&ChuChu サマーフェスティバル 2008を見に行きました。先着4000名までプレゼントがいただけるというので、早起きしましたが、能天気な我が家は、なんやかんやしているうちに出遅れてしまいましたが、10時くらいに何とか着き…
大東市立生涯学習センターにて、「世界に1冊だけのMini絵本づくり」のワークショップに参加してきました。講師は、少し前のサントリーミュージアムでのお面作りのワークショップhttp://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20080504/artanartされた、絵本作家の、た…
アーチャンは出掛ける前、家でちょこちょこ何か作っていました。しばらくして僕を電話で呼ぶので、1階に降りていくと、おいしそうなお弁当ができていました。左側が、プチプチ(イクラ)入りのおにぎりで、上が普通のおにぎり。右下が天ぷららしい。
アーチャンが小学校1年生の時に学校で育てた朝顔http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20060711/artanmemoが去年、今年とうまく育ち、最初の花が咲きました。ずっと育て続けて行ければ良いなと思いますね。
陶芸工房に行く予定が都合で直前に中止になったので、どこへ行くか家族会議。カーチャンは食道楽横丁に惹かれて、えびすばし夏祭り希望するので午後出掛けました。少し早かったので、心斎橋で地下鉄降りて、そごう百貨店で、「ディズニー アート&コレクショ…
近所の天神ノ森天満宮へ夕方行き、御神楽を受けて、それから町内会の福引を引きました。こじんまりとした境内には大きなクスの樹がたくさんあり、懐かしい雰囲気です。アーチャンは昨晩、TVチャンピオンの金魚すくい王http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/b…
本町の陶器神社でのイベント。信濃橋画廊に近いので、何となく知っていましたが初めて行きました。陶器をテーマにしたとてもユニークな神社ですね。 2m近くの大きさの招き猫がお迎え。 手水鉢も陶器製でした。よく見ると際にナメクジがいます、これも陶器で…
grafのワークショップhttp://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20080405/artで植えたミニトマトが、赤く熟してきて、ついに収穫の時が来ました。 ミニトマト収穫の時。少し分かり難いですが、カーチャンがハサミを入れ、アーチャンが下からザルで受けているとこ…
カーチャン母校の大阪芸大主催のイベントに参加してきました。 毎日参加者の中から、幼児、小学校、中学校、高校とそれぞれの年齢層別にグランプリが選ばれて賞品(なんばパークスの商品券3万円分らしい)が貰えるという企画。 僕の関心は、賞品も欲しいで…
去年も同じ時期に開催されていて、拝見しました。http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20070728/art 初日は月曜&祭日で、出展された子供たちやその家族の方たちが、賑やかに会場で作品を見ながら、楽しそうに会話されていました。 昨年の展覧会で少し感じた…
モディリアーニ展と同時開催にて、拝見。靴の提供を美術館のホームページで呼びかけていたので、アーチャンの履かなくなった靴を提供しないかとカーチャンに聞いてみたが、あまり乗り気ではなく、アーチャンが今まで履いていた靴はそのままずっと持ちつづけ…
あまりの暑さに奈良の法隆寺金堂展へ行くのを断念して、中之島周辺をゆっくり廻りました。ほたるまちの大阪芸大のサテライトキャンパスを見て、食事の後、国立国際美術館でモディリアーニ展を見ました。カーチャンも僕も正直なところ、あまり興味の無い作家…
カーチャン母校の大阪芸大の、ほたるまちキャンパスのギャラリーで、開設記念の展覧会を見てきました。 大学の所蔵品のうち、 1、アーツ&クラフト運動のウィリアム・モリスが作ったケルムスコット・プレスから出版された書物http://www.printing-museum.org…
妻子は午後、Kバーチャンと待合せて某所へ出掛ける予定。アーチャンは朝御飯の後、ちょこちょこメモ紙に絵手紙描いていました。いろいろおねだりしたい様子。
夕方、天王寺駅で待合わせして、家族で御伺いしました。 最初に、オーストラリアのアボリジニの楽器のディジリドュを演奏されるKNOB(ノブ)さんが鈴を手に登場し、そのまま着座され、大きな角笛のようなディジリドュの演奏。初めて聞くディジリドュにちょっ…
桜ノ宮の川沿いにある、アートコートギャラリーにて、Art Court Frontier 2008 #6を観る。暑い一日、妻子は某所へ別行動だったので、僕は観ておきたかった展覧会へ。 評論家やアーティストが関西の若手アーティストを、一人一作家ずつ推薦しての展覧会。20代…
(これは昨日、17日の記録) 小学校が終ってから、妻子は長居の南大阪療育園にて療育。以下カーチャンからの報告を元に記録。 OTは、K先生が担当。 課題1:点をつないで図を描きながら数を数える。 課題2:数字とドットのグラフ状の図を使い、指計算をする…
今日で一学期も終了。風邪引きで一日休んだだけで、よくがんばって登校しました。明日から長い夏休み。今年はいろいろなアートのワークショップがあるので、楽しみです。 帰宅後、去年http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20070720/artanartと同じように夏休…
grafのワークショップhttp://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20080405/artで植えたひょうたんに最初の実がなりそうです。3日前に人工受粉してうまくいったようです。 実がなってたわんできたところ見て、今年のアート・カレイドスコープで北浜の証券取引所に…
前市長の市政改革の行き過ぎた部分の見直しをすると宣言されている平松市長さんから、どのような提言がだされるのか期待したいところです。 前市長と共に、マニュフェスト作りに関わられた上山信一氏は、最近、裏金問題等含めて、改革の停滞として、ずっと大…
アーチャンは放課後毎日いきいき教室の御世話になっています。新しい男性の先生がとても好きになったらしく、似顔絵とコメント描いています(お名前のところ削除)
夏休みまで、あと数日。アーチャンは1学期は、一日だけ風邪ひきで休みましたが、毎日がんばって登校しました。 今日は午後4時から小学校で個人面談。最初に、たんぽぽ教室の方で面談、その後で担任の先生と面談しました。 たんぽぽ教室にて 最近、算数の授…
grafのワークショップhttp://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20080405/artで植えたミニトマトの実が赤く色付いてきました。アーチャンも、毎朝登校の時に確認していくのが楽しみの様子。 最近近所でユリの花がハサミで切られて盗まれるという事件が起きたとこ…
伊丹市立美術館で開催中の「こどものとも」絵本原画展の関連イベントのワークショップに参加してきました。 「こどものとも」絵本原画展 http://www.artmuseum-itami.jp/2008_h20/08kd_tomo.html 伊丹市立美術館のHPより ワークショップ「ポップアップ絵本…
山鉾の建方を見てから、すぐ近くの京都芸術センターhttp://www.kac.or.jp/へ。ここは京都国際マンガミュージアムと同様に、小学校をコンバージョンした施設です。今年登録有形文化財に指定されています。登録有形文化財というのは僕の理解では、重要文化財等…
京都大学での療育に行く前に、せっかくのお祭りの時期なので、阪急の烏丸駅で降りて、山鉾の建方されているところ巡ってみました。不思議な形と異国風の装飾とがパッチワークのように繋ぎ合わされていて、不安定なスケールとバランスが、何故かとてもユーモ…