2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧
大阪大学 吉川和明先生への質疑と回答 今年に入って、医療専門の検索「PUBMED」で、Prader-willi症候群についての研究発表がたくさんアップされています。研究が進んで多様な症状に対する治療法が開発されることを、患者家族として願うばかりです。そのうち…
明日、1月31日夜10時からの放送ですね。拝見します。 http://www.ntv.co.jp/supertv/supertv_index.html スーパーTV最前線のHP
カーチャンのバーチャン来訪。アーチャンはトーチャンが折った紙飛行機を飛ばして大喜びした後、翼のところに絵を描いてビニール袋に入れて、カーチャンのバーチャンにプレゼント。それから家族皆に絵を描きビニール袋に入れてプレゼントしています。画像は…
ジャック・カロの関連で検索して、図書館から少し前に借りていた。 これは戦争画ということに焦点を当てて三人の画家の作品をまとめているので、画集というより思想的な側面が強い編集。序文に故遠藤周作さんのアウシュビッツ訪問記があり、コルベ神父の自己…
色紙をハサミで切って、そこにペンで描いています。これは何だろう? 今日はお家でのんびり。夕方お風呂の時、カーチャンが買ってきたお風呂で絵が描けるというクレヨン(成分は石鹸らしい)を使ってみる。でもタイルに付いてる湯気で、すぐに滲んでしまい、…
またいつもの古本屋さんに立ち寄り。またまたジャック・カロ論のところ見つけたので購入。460円。 著者自身(故人)も銅版画家で、僕もその黒のイメージは好きですね。 一部引用 この一連の作品を見るとカロは陽気で愉快な画家にみえるかもしれませんが、ぼ…
節分の豆まきの時の鬼を保育所で作っているらしく、家でも「オニ、オニ」と言っている。画像はティッシュに赤ペンで点々を描き、それを台紙に貼り付けたもの。 それと朝、描いた絵。これはチーチャン(熊のぬいぐるみ)へのプレゼントらしい。袋に入れて渡し…
療育園での訓練で、いろいろなもの切ったり貼ったりしたようだ。画像は色塗りした後で、紙のケーキを切ったところ。アンパンマンの顔を取替える遊びの台紙(だから紙に穴があいている)の裏側に、貼り付けている。何となく楽しげ。
いつもの古本屋さんで見つける。不思議な印象の箱庭の画像が印象に残ったので、購入。ランドスケ-プデザインもある意味、箱庭的なことかもしれないね。 トポスの知―箱庭療法の世界作者: 河合隼雄,中村雄二郎出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日…
朝ご飯も食べずに、アーチャンは絵を描いていました。何枚描いたかも分らないくらい。全部保育所に持っていって、お友達にプレゼントしたようです(それはそれで嬉しいことです)ので、ここに載せるものは今日は無し。 でも、絵を描く時の集中している様子は…
モンゴルの馬頭琴奏者のチ・ブルグッドさんのCD聞けますね。 http://fmosaka.net/iiv/radio/world/index.html FM大阪のインターネット放送 藍 あいアーティスト: チ・ブルグッド出版社/メーカー: Project-T発売日: 2003/07/09メディア: CDこの商品を含む…
カーチャンが仕事用で使っていたペンと同じタイプのものを、この間買ったから、色がきれいな感じ。最近、自分で布団を整えて、チーチャン(熊のぬいぐるみ)と眠ってる。トーチャンが布団の仕度の手伝いしようとすると、手を振って「シッシッ(自分で出来る…
朝僕が仕事に出かけた後、アーチャン絵を描いて、保育所のお友達にプレゼントしたようです。カーチャンが写真撮っておいてくれた。 それと保育所でニワトリの顔描いたらしい。きり絵も少し。
スマトラ沖の津波救援コンサート http://www.bbc.co.uk/wales/music/sites/tsunamireliefcardiff/index.shtml Tsunami Relief CardiffのHP
中崎町の画廊から梅田まで散歩して帰る。地下街の画材屋さんで、青とピンクのマーカーとメモ帖購入。帰宅後、展覧会の鹿のイメージが気に入ったらしく、描いてる。真中が鹿らしい。人の顔に角らしきものが生えている感じでもあるが。
作家のpurimariさんと、マリコさんの知人の方の二人展を観る。不思議な動物や鹿の造型とか、やさしい感じの笑顔の絵とか、たくさんあって(画廊のHPの画像参照ください)アーチャンも飛び飛びして、大喜びでした。 作家さんも、アーチャンに親しく声掛けて…
図書館で、ジャック・カロの本を借りた時、本棚にあったので、パラパラ読むと、非常にユニークな内容だったので、一緒に借りた。登場する6人の天才のうち、第5章の「付き合いべたなベル」と第6章の「落ち着きの無いディズニー」のところに興味引かれる。今ち…
アーチャン少し風邪気味で、帰宅した時、眠っていました。晩御飯で起きて、食べるとまた、すぐに寝てしまいました。週末はいつも疲れが出るのか、こんな感じの時が多いね。昼間に粘土でパンを作り、プラスチックのケースに入れてお弁当にしていました。
青い絵は今朝出かける前に描いて、トーチャンにくれたもの。 お風呂のシャボン玉の催促だった。今日は早く帰宅できたので、晩御飯前にアーチャンと一緒にお風呂に入る。アーチャンの好きなシャボン玉いっぱい吹いて作ると、アーチャンは洗面器で受けて喜ぶの…
朝ご飯の前に描いていた。メモ帖に描くと必ずちぎって切り離す。 今日も遅く帰宅、寝顔しか見れなかったね。
遅く帰宅。アーチャンはトーチャンとお風呂に入ると言って、待っていたらしいが、待ち疲れて眠っている。ビニール袋にマジックで絵を描いて、凧揚げするつもりだったらしい。今週は少し忙しいから、あまり遊べないかもしれないね。
震災で亡くなられた多くの方々の御冥福を改めて祈ります。 僕はその年に独立し、震災の数日前に事務所偶然借りれて、荷物運び込んでいたから、忘れられない瞬間ですね。大阪市内だったから、被害はほとんどなかったけれど、僕の人生の新しい一歩は、混乱の中…
朝、TVでスノーマンの家族のアニメやっているの見て描いたようだ。真中のピーナッツみたいなのがスノーマン。右側がトーチャンとカーチャン。左側が療育園の先生達。
これは保育所で折り紙の鬼というテーマで作ったものらしい。本当は鬼の折り方があって、他のお友達は、それを手本に作ったらしいけれど、アーチャンは自分なりに解釈して作ったようだ。鬼と言うより、モリゾーですね。
図書館で返却した帰りに古本屋覗くと、先日新聞書評にあったマット・リドレー氏の別の本があったので購入する。23の染色体それぞれに詳しい最新の情報が記述された本である。とりあえずPWS関連で15番染色体のところ開くと、17世紀の画家が描いた5歳のPW…
非常に興味深い内容。図書館で借りてきて、その期間で読み通すのは無理ですね。購入して、ゆっくり読んでみようと思う。一部引用する。 イグナシオ・マッテ・ブランコの研究 彼は無意識の本質についてつぎのような思考を展開していきました。 (無意識の原理…
作家の田中マリコさんの知人の方の二人展紹介いただきましたので、転載致します。僕たちも23日に一緒に伺う予定です。 吉行洋子とつき山いくよ氏による2人展(1月23日まで。最終日クロージングパーティ有) http://www.skky.info/itohen/gallery/yoshitsuki…
バーチャン退院してきたので、今日はお家でのんびり。 アーチャンは朝から粘土細工で忙しい。 これもマー(猫)だと言っている。右側は作っているところ。パーツ(目とか手のようなシンボル)を組み立てる感じですね。 これは、お昼ご飯までに作ったもの。い…
毎日すこしづつ発見がある。 Fine Arts Museums of San FranciscoのカロについてのArtist Creditより一部引用 During the Lorraine period Callot illustrated sacred books, made a series of plates of the Apostles, and visited Paris to make animated …
今日は朝から粘土細工。バーチャン退院するので迎えに行き、一緒に帰宅すると、いろいろ出来上がっていた。バーチャンと遊び、バーチャンの顔も作る。バーチャンも大喜び。危篤状態を脱すると、みるみる回復し、透析も不要になり、何と20年以上続けていた糖…