2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

絵画教室

カーチャンが講師をしている地域の障害者会館での絵画教室。 今日も松ぼっくりを使ったミニクリスマスツリー。

陶芸ピース

アートコートギャラリーを出て、野江内代駅へ。久し振りの陶芸制作。最近、何やかんやでうまくスケジュールが合わなくて、陶芸に行けなかったのですが、先日、天音堂さんお伺いした際に、アーチャン小学校の支援教室の1〜3年生の間みていただいたK先生に会っ…

 村上三郎 展 ー70年代を中心にー

南森町駅で降りてアートコートギャラリーへ。 村上三郎 展 ー70年代を中心にー http://www.artcourtgallery.com/images/exhibition/2011/exhibition_2011_1112_murakami.html アートコートギャラリーより引用 具体美術協会のアートは、少し前の世代のものだ…

上山信一氏の改革に対する関市長の市会答弁

【 平成19年8・9月特別委員会(市政改革)-09月19日−02号 】 関市長答弁 もちろん、市政改革推進会議、これ上山さん委員長で今やってるわけですけど、どっちかというとこれは、非常にある意味で私の解釈は、アメリカ式の、例えば企業は非常に本当に倒産寸…

大阪発達総合療育センターにて療育

午後、アーチャン小学校早退して療育園へ。 ST 文字での質問に文字を書いて答える課題。 食べた物 ○○が走る 黒い○○が走る などの問いに、アーチャンうまく答える事が出来なくて、先生がいくつか答えを用意した中から選んで書き込んだ様子。 OT アイロンビー…

山口ヒロミ銅版画展

通天閣でのミライカメラのワークショップの後、なんばに出て、天音堂さんへ。 山口ヒロミ銅版画展 http://amanedo.exblog.jp/16859793/ 天音堂より引用 娘さんの天音さんのことをずっと思い続けて、描いて来られた山口ヒロミさん、天音さんを祈念して開設さ…

 ミライカメラ

大阪カンヴァス推進事業の「ミライカメラ通天閣編」の午前10時からの回に家族で参加してきました。ミライカメラがどんなものか、全く知りませんでした。 でも現地で拝見して直感的にすぐに理解できる楽しいシステムでした(順次書いていきますが、詳しくはや…

絵画教室

カーチャンが講師をしている地域の障害者会館での絵画教室。 今日は松ぼっくりを使ったミニクリスマスツリー。カーチャンが松ぼっくりに銀色スプレーしたのに、アーチャンが飾り付けして、教室で使う見本を作りました。 自宅でプレゼント用に、あと何個か作…

 「大阪自然史フェスティバル2011Limited」と「オータムフェア」

小学校の日曜授業参観を終えて昼食後、長居公園のイベントへ。でももう2時過ぎでイベント終了まで2時間程度だったので、あまり落ち着いて廻れませんでしたが、でもいろいろなワークショップに参加して楽しい時間が過せました。 最初「大阪自然史フェスティバ…

 修学旅行新聞と作品展

授業参観の休み時間の時、アーチャンが描いた修学旅行新聞を一緒に見ました。いつもは教室内に掲示されるのが、無いのでアーチャン朝から不安だったらしい。先生にお聞きすると、廊下の掲示板に展示しているとのことでした。 修学旅行はスペイン村やマリンラ…

日曜授業参観

今日は朝から日曜授業参観に夫婦で参加。 アーチャン火曜日から水疱瘡にかかって1週間お休みでした。何とかブツブツも消えてきて、土曜日に近くの診療所で診ていただき、完治している旨の診断書書いてもらって今日は登校できました。 授業は当初の予定では、…

eペイシェント

アーチャンが生まれてPWSの診断を受けた以降の試みは、この記事の「eペイシェント」そのものでした。この記事は心の支えになります 『難病に挑む「eペイシェント(e患者)」という考え方、ムーブメント』 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/26628 インター…

ガスてん

妻子は午後、大阪駅へ(僕は自宅で仕事) 大阪ガスさんから、「ガスてん」のチケット貰っていたので、イベントへ行った様子。 夕方、たくさんの戦利品持ち帰りアーチャン嬉しそう。 ガスてん http://home.osakagas.co.jp/event/gasten/ ソーラーバッタという…

Breaker Project 梅田哲也「小さなものが大きくみえる」

天下茶屋駅前での「あったかハートフェスティバル」に参加した後、少し歩いて阿倍野区と西成区の境目くらいのところにある築60年の木造アパート福寿荘へ行きました。 Breaker Projectには、過去何度も参加させていただいたし、主催の皆さんも我家の事、アー…

あったかハートフェスティバル

天下茶屋駅前の広場でのイベントに家族で参加。カーチャンが毎週絵画教室の講師している障害者会館さんもブース出されていました。快晴で暑いぐらいの日。出店でいろいろおいしいもの食べて、それからワークショップして遊びました。 あったかハートフェステ…

浅香弘能 石の刀

高島屋6階で、森田千晶「冬をかざる和紙」展を見た後、同じフロアーのギャラリーNEXTへ。 浅香弘能 石の刀 http://www.takashimaya.co.jp/osaka/gallery/index.html ここへ来る前に、堺文化財特別公開で、田辺小竹さんや佐助さんでの鋏製造の実演や試し…

森田千晶「冬をかざる和紙」展

堺文化財特別公開のいくつかのイベントを見て、浅香山から南海電車に乗り、なんばへ。 先週、堺のクラフトフェアの「灯しびとの集い」を見たときに、とても印象的だった森田千晶さんの和紙工芸。高島屋で展示されているとの事で行ってみました。 森田千晶「…

堺文化財特別公開

朝から阪堺線に乗って堺市へ。堺文化財特別公開 のいくつかのイベントを見ました。スタンプラリーも開催されていたのですが、あいにくの雨で2件見たところで終了。でもどちらも楽しい出来事などあり、アーチャンも大喜びでした。 堺文化財特別公開 http://w…

母子保健奨励賞:受賞者決まる 毎日新聞社賞に3人

アーチャンが栄養指導受けている、大阪府立母子保健総合医療センター栄養管理室副室長(管理栄養士)の西本裕紀子先生が、母子保健奨励賞を受賞されました。おめでとうございます。これかもよろしく御願いいたします。 母子保健奨励賞:受賞者決まる 毎日新…

特別支援教育の在り方に関する特別委員会(第13回)の開催について

twitterで、乙武洋匡さんが委員として出席された文部科学省の情報を知りました。 議題として、「交流及び共同学習(副次的な学籍を含む)、特別支援教室構想について 」という項目がありました。議論の詳細はまだ公開されていませんが、興味深いところです。…

政党のチラシ

帰宅時、郵便受けに某政党のチラシが。「大阪秋の●」と黒マジックで一文字消してあるけれど、透けてるし、角度変えると「陣」とはっきり読める。選挙法詳しくないけれど、抵触しないのかな。明日選挙管理委員会に聞いてみよ。

世界制作の方法

11月3日文化の日、国立国際美術館が全館無料ということで家族と観に行きました。 世界制作の方法 http://www.nmao.go.jp/exhibition/index.html 国立国際美術館より引用 世界制作の方法というユニークなタイトルの展覧会ですが、インタラクティブな観客参加…

支援学校一次選考会

朝から国立教育大学付属支援学校の一次選考会へ。9時から11時40分くらいまで、親は別室で待機。後でアーチャンに聞くと、作文など書いた様子。一次選考合格発表と二次選考会(抽選)は12月3日。 親としては地域の中学校へ通ってくれることを願うのだ…