2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 「新撰組!」を見る

三谷幸喜さんのHPの掲示板http://fake.rocket3.net/mitani/読むと、近藤勇役の香取慎吾さんの演技批判が載っている。セリフの前の一呼吸置くところが嫌な印象を受けるらしい。同じ思いの方も多いようだ。これは演出か、それとも香取さん個人の問題なのか? …

 アーチャンはさみでチョキチョキ

昼御飯を食べに1階に降りるとアーチャンがはさみでチョキチョキしている。朝からずーとやってるらしい。集中力というかこだわりというか面白いね。最近あまり御絵描きしなくなったけれど、本人が今、やりたいこと、させておこうと思ってる。アートのこと興味…

 小規模作業所:補助金削減 運営難直撃、存続危機に

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040329k0000m010108000c.html 毎日新聞より アーチャンには近い将来の問題である。注視していこう。

 バーチャン心臓の調子が悪い

深夜、バーチャンが心臓の発作を起こしかける。すぐにニトロを飲んで納まったが、心配である。明け方まで起きておく。今まで数知れぬほどの手術を受けて(脳内出血1回、脳梗塞3回、心臓内ステント挿入3回等)きたから、本当に良く我慢してきてくれたと思う…

 「情報技術の進歩と人間のコミュニケーション」養老孟司氏

ブロードバンドシンポジウム2004 基調講演より http://www.asahi.com/sympo/BB2004/index.html 意識と無意識についてのコメントですね。昨年、文楽に詳しい友人に誘われて初めて文楽を見た時、人形が意識の世界で、黒子の人形使いが無意識世界を象徴して…

 ES細胞で完全な毛細血管作製、動脈硬化治療に応用も

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040329i414.htm 読売新聞より 夢のような技術ですね。PWSにも何らかの形で恩恵ありますように。

 美術館の大半、苦しい“経営” 都道府県56館、収益率平均18・57%

http://www.sankei.co.jp/news/morning/28iti002.htm サンケイ新聞より 博物館法では原則入場料は無料と規定しているが、実際には、ほとんどのところが徴収している。美術館には、そのような規定はないようだけれど、海外の一部美術館のように、もっと入場料…

 薬害被害者が「監視役」国の薬務行政担う新法人に5人

http://www.asahi.com/politics/update/0328/003.html asahi.comより 新しい治療法と薬害の関係は難しく、悩ましい問題ですね。

「新撰組!」第12回「西へ!」を見る

いよいよ西へ出発の時ですね。三谷幸喜さんが本当に力を入れて描きたいのは、多分こんな風に良く整理された混乱劇だろうと想像する。個人においても組織においても全体を見渡している人間が不在である感じを、皆がバラバラ思い思いの動きの中に描いている。…

 成長ホルモン注射今日は少しうまくいく

昨日は注射を休んで気分転換させる。うまくいっていた時の段取りを思い出し、アーチャンが自分ですすんで消毒綿を取りにいくパターン忘れていた事に気付いたので、今日はアーチャンにそれとなく促すと、何となく自然に注射まで出来た。まだ少しぐずぐず言っ…

 回転ドア事故、過去に32件 森ビル会見で明らかに

http://www.asahi.com/national/update/0327/030.html asahi.comより http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040328k0000m040074003c.html 毎日新聞より 1年間で32件もあったんですね。組織の論理は恐ろしいです。判断の階梯の欠如ですね。僕が脱サラ…

 「六本木ヒルズ」の回転ドアに6歳男児はさまれ死亡

http://www.asahi.com/national/update/0326/026.html asahi.comより 痛ましい事故です。御冥福を御祈りします。大人の価値基準だけで都市を作ってしまった弊害ですね。戦後の物資が無い時代に、建築家の菊竹先生http://www.kikutake.co.jp/top/top.htmlは、…

 どんな人間も二で割れる ケストナーの詩

asahi be 「ことばの旅人」より どんな人間も二で割れる/善と悪とがいっしょになっているのだから/だが、悪意はなおしようがない/善意は子どものうちに死んでしまう http://www.be.asahi.com/20040327/W21/0001.html 悲惨な戦争の時代を生きた作家の言葉…

 お店のプレオープンに皆で行く

メニュー等のチェック兼ねてのプレオープンに皆で行く。わいわいがやがや6人で上品に食す。アーチャンは一品毎に小さく分けて食べて御満悦でした。お店の行き帰り共、アーチャンは歩きたいと主張して、結構な距離手をつないで歩いた。このまま育って欲しい…

 カーチャンと合作する お豆さん

今日は、カーチャンが手伝ったお店のプレオープンという事で、アーチャンも嬉しそう。いつものように、スーパーのちらし見ながら一緒に御絵描きしている。カーチャンが大きな豆のさやを描くと、その中にアーチャンが顔のある豆を描く。顔を認識して、表現で…

 愛知万博音頭で氷川きよしさん起用 「三波さん目標」

アーチャンは氷川きよしさんのファンだから、また歌を覚えないといけないね。どんな衣装着るんだろう?僕は大阪万博見てデザインの仕事やろうと思った(今から思えば)から、また、この博覧会見ていろいろな刺激を若い人達が受けて欲しいと思いますね。でも…

 成長ホルモン注射を少し嫌がる

今週に入ってから、成長ホルモン注射を少し嫌がるようになってきた。今まで問題なかったので、気になる。絵もあまり描かないし、少し変化があるようだ。丁寧に接してあげようと思う。療育園通園の生活のリズムが変わり、少し落ち着かないのかもしれない。僕…

 スパゲティをフォークでうまく食べる。

今まで、スパゲティをフォークでうまく食べれなかったけれど、目の前でフォークの使い方をゆっくり動かしてみて、「こうやったらおいしく食べれるよ」と教えると、1回ですぐにうまく出来た。眼で見て真似て覚えるのはやはり得意なようだ。

 言語訓練について

療育園の言語訓練の先生から新年度の訓練の事でTELいただく。先生の御話では、普段は特に訓練的なものは今の娘の状態であれば必要なく、生活の中での自然な刺激によって発達する時期ですとアドバイスいただく。保育所での生活もまた良い刺激になるでしょうと…

 「新しい人よ目ざめよ」大江健三郎著について

僕が「新しい人」という言葉が好きになったのは、大江健三郎さんの「新しい人よ目ざめよ」を読んでからだと思い出す。 1983年初版だからもう20年も前の事。一度紛失して、現在のは2冊目。本が出た頃、大阪の高槻市で講演会があり、障害のある息子さんの話…

 アゴ弱り脳膨らむ、遺伝子レベルで裏付け…米チーム

この遺伝子は本来、類人猿の強じんなアゴの筋肉を作る働きがあったが、人類では偶然、約240万年前に機能を喪失。このため、アゴの筋肉で縛りつけられていた頭の骨が自由になり、脳が大型化するのを可能にしたらしい。 http://www.yomiuri.co.jp/main/news…

 カーチャンが御手伝いしたお店

カーチャンがウエイトレスの服のデザイン&制作の御手伝いした、お店が来週30日にオープンするそうです。写真はその一部です。テーマは縄文時代のイメージ。お店の名前は「ホツマツタエ」だそうです。改装前のお店のHP転載します。 改装前のHP(お店の改装前…

 機能性甘味料アラビノースの大量生産に成功

バーチャンの為にも良いニュース。 本新技術により製造されたアラビノースは、シュクロースの消化・吸収をコントロールする機能を有し、またアラビノース自体もシュクロースの約50%の甘味でありながら、ほとんど腸管から吸収されないという性質を持つため…

「ルネサンスの謝肉祭・ジャック・カロ」成瀬駒男著を読む

20代の頃に読んだジャック・カロ論懐かしく、本棚探すが、引越しの時の整理悪く、行方不明になってしまったので、仕方なく図書館で借りる。ネットでも著者の事検索してみたが、既に亡くなられていた。素晴らしい著作を残してくださった事に感謝、御冥福を…

 「見出し著作権」判決、読売側の主張認めず

「インターネット上で無償で公開した情報を第三者が利用することは本来自由」との判断を示した。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040324ic21.htm 読売新聞より 新聞社によって、判決の表現が異なりますね。「インターネット上で無償で公開した情…

 ネット記事:見出しに著作権認めず 読売新聞が敗訴

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040325k0000m040070000c.html 毎日新聞より こういう問題はルール明確化して欲しいですね。

 やはり過食は糖尿病の要因に…インスリンの働き阻害

研究が進んで糖尿病の治療薬が開発される事を願います。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040316i206.htm 読売新聞より

 バーチャンの誕生日

今日はバーチャンの誕生日。糖尿病があるので、いつもながらの質素な食事で済ます。小さなケーキにろうそく点けてお祝いする。アーチャンはバーチャンより先に吹き消す。御昼過ぎから、急な用件で夫婦とも別々に外出して、その間バーチャンに見てもらったが…

価値を伝える技はあるか<村上隆が語る仕事・4>創造的な仕事を守る

一部引用 ある意味我々日本人は、マンガ、アニメはもとより、生み出されたかわいいキャラクターたちの真価を世界一低く評価しているとも言えます。ビジネスとして、お金を生み続ける資源として。そして独自で特異な芸術の極みとして。空気のごとく私たちの生…

 アーチャン、ハルウララ応援する

少し前に牧場行ってからお馬さんが好きになったみたい。今日は午前中に仕事の提出済んだのでのんびりしていたら、TVでハルウララに武豊騎乗するので、「ちちんぷいぷい」で特別に中継やっていて、アーチャンも一緒に見てる。僕は競馬やらないから、あんま…