2007-01-01から1年間の記事一覧

陶芸野点

火曜日の陶芸野点のblog日記http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20071106/artanartをプリントして、アーチャンに見せると気に入ったらしく、今朝登校の際、他のパンフレットと一緒に小学校の先生に見せると言って袋に入れて持っていきました。 全部が全部で…

陶芸野点

先週土曜日http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20071103/artanartは、時間が無くて参加できませんでした。アーチャンは、主催の、きむらとしろうじんじんさんがとても好きになったみたいで、知らないうちに、ビニール袋を使って、じんじん人形を作っていま…

三沢厚彦 アニマルズ+PLUS

妻子は朝から某所へお出掛け。僕は少し仕事して休息日。夕方、grafのワークショップで制作した棚http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20071026/artの受取に。スタッフの方から、伊丹市立美術館で開催されている、「三沢厚彦 アニマルズ+PLUS」の案内を頂い…

ロートレック展

知人からチケットを頂いたので、観てきました。(サントリーミュージアムは、文化の日は以前は無料の日だったのですが、今年は中学生までで、大人は半額でした。) あまり詳しくない作家さんだったのですが、展示構成が素晴らしく、リトグラフ(石版画)と厚…

アートストリーム2007

我が家のお目当ては、大阪芸大のプレゼントhttp://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20061021/artanartだったのですが、前回から規模縮小されたのか、ワークショップも展示も無く、他のブースも、そういった試みが無いので、ただ見るだけの感じでお終い。もう少…

子供地球基金

直前に、知人から連絡があり、天保山のサントリーミュージアムで開催中のロートレック展のチケットを頂く。チケットの受取が知人の都合で場所時間指定だったので、かなりハードなスケジュールとなってしまった。でも、とてもラッキー。 サントリーミュージア…

陶芸野点

今日は一日スケジュール盛り沢山でした。トリプルブッキング状態。 家から歩いて10分くらいのところで、ユニークな陶芸野点のワークショップというのか、実験的な試みをされていました。(図書館で本を借りた際に、棚に資料が置いてあったので覗いてみまし…

区役所でコンサート

夕方6時から区役所のホールで、大阪フィルハーモニー交響楽団のメンバーによる、木管楽器五重奏のミニコンサートがあり、皆で聞きました。アーチャンのお友達も来ていた。 大阪フィルハーモニー会館がすぐ近くにあるので、身近な温かな雰囲気のコンサートで…

 小学校の図工の授業で作った秋の実り

アーチャン帰宅後、今日学校で何か作った?と聞くと、壁を指差す。 小学校の図工の授業で作った工作。カーチャンが押しピンで留めたようだ。どんぐりとか木の実と枯れ枝を貼り付けています。

見えない心に、よりそって〜 自閉症支援・服巻(はらまき) 智子 〜

とても興味深いテーマですし、番組内容から学ぶ点も多くありました。 45分間の放送時間の中に、自閉症に関する様々な情報があり、その全てを正しく理解する事は、なかなか難しい事ですが、時間を掛けてひとつひとつ詳しく知っていきたいと思いますね。自閉…

授業で見た番組から描いた

小学校の授業で、どんな内容かは分りませんが、TV番組を観た物を描いたらしい。頭足人的なシンボリックな表現から変化があり、少しずつ対象を観察している様子が感じられます。

工作で作ったブドウ

帰宅後、電話で僕を呼ぶので降りて行くと、小学校の授業で作った紙のブドウがテーブルに置いてありました。少し前の、子供安全ボランティアの総会の際に、参加された方に子供達からプレゼントされたものでした。少し多めに作ったので残ったのを持ち帰った様…

見えない心に、よりそって〜 自閉症支援・服巻(はらまき) 智子 〜

今夜の、NHKの、プロフェッショナル 仕事の流儀、拝聴したいと思います。 見えない心に、よりそって 〜 自閉症支援・服巻(はらまき) 智子 〜 プロフェッショナル 仕事の流儀』 一部引用 服巻の主な仕事は、自閉症の子どもたちにコミュニケーションの取り方を…

朝顔

今年の朝顔は、ずい分長い間咲いてくれました。たぶんこれで最後の一輪みたいなのが咲いていました。去年アーチャンが学校で育ててきたのから取れた種から育ったから、また来年も楽しめるし、種を集めて、ガラス瓶に入れるのも楽しそうな雰囲気。

ポンポンを持って踊る紙人形

これは、昨晩作っていたもの。 丸く紙を切り抜いて顔を作り、そこへギザギザに切った筒を二本貼っています。これは何と聞くと、運動会の時に使ったポンポンらしい。

マスク作る

アーチャン、日曜日から少し風邪気味でマスクをしている。マスクにはキティちゃんの絵がプリントされていて、それが気に入ったのか、自分で、紙を切って、好きな絵を描いてマスクを作っていました。

紙コップで顔

そこらにあるものを使って、自分なりに工夫して作るようになってきました。紙コップに、ペットボトルの栓や、紙をセロテープで貼り付けています。下の方のヒラヒラは、お遊戯の時のポンポンらしい。

陶芸クラブ

午後、陶芸ピースで合流して、陶芸制作。 焼き上がったアーチャンの作品 ウサギさんと小さなお皿など。 今日、彩色したアーチャンの作品 恐竜と小さなお皿など。 焼き上がったトーチャンの作品 カーチャンのリクエストで作った、ヨーグルト用の小鉢、丸と角…

療育

午前中、大阪発達総合療育センターにて、訓練。僕は仕事で在宅。 カーチャンからメール。アーチャンがOTのK先生描いたらしく、画像が添付されている。算数が苦手なアーチャンに、いつも根気よく教えていただいてありがとうございます。 K先生を描いた一年前…

[ワークショップ]grafにてVintage plant展を観る

午後、アーチャン帰宅後、graf media gmにて、先週土曜日のワークショップhttp://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20071020/artanartに参加した、Vintage plant展を観てきました。アーチャンと一緒に制作できるところ探しているうちに、夏休み子供工作教室のノ…

たくさんの人

カーチャンのリクエストで、某所のポスター用に描いた絵。カーチャンが後でこれに文字を貼り付けて完成させたらしい。こうやって協働して作るのが楽しいですね。

 お芋のバター焼

小学校でお芋のバター焼を作って食べたそうです。自由帳に、その様子が描かれています。 真中の茶色いのがお芋さんと思ったら、上にある丸いのが芋で、真中の茶色いのは、ホットプレートらしい。その上の小さな丸と三角みたいなものがコショー(お塩かも。聞…

祝!ボストン・レッドソックス優勝

これで、ワールドシリーズは、ロッキーズVSレッドソックスの対戦となりました。松坂VS松井も楽しみですが、個人的には、アーチャンと同じ疾患の娘さんがおられる、クリント・ハードル監督のロッキーズを応援したいですね。 でも、どちらが勝つにしても、劇的…

第五十四回 日本伝統工芸展

行き当たりバッタリの我が家は、お昼御飯兼ねて近場にお出掛け。少し前に、NHK教育の新日曜美術館で、日本伝統工芸展の紹介していたし、入場料無料だったので、観てきました。 会場に入って、隣の御夫人が僕を見つめるので、横を見ると、同じ長屋に住んで…

grafにてワークショップ

graf media gmにて、Vintage plant ワークショップに参加してきました。 Vintage plant ワークショップ http://www.graf-d3.com/gm/vintage_plant/index.html Vintage plantというのは資料と今日のワークショップでの説明によると、コペンハーゲンを拠点に活…

TV出演依頼

先日、某TV局より、TV番組への出演依頼がありました。企画書には他の疾患とともに、難病認定への第一歩ととして等のコメントがあり、出演すべきか否か、判断に迷いましたが、家族と相談の上、お断わりしました。 このような企画をしていただいた事自体に…

スイートポテト

小学校で芋掘りをして、お料理してきました。晩御飯の時、皆で分けたので、ほんのかけら程度しかありませんでしたが、とてもおいしかったですね。誉めると、とても喜んでいました。たんぽぽ教室の先生にいろいろとサポートしていただいたと思います、ありが…

子供安全ボランティア総会

午後、小学校で「子供安全ボランティア」の総会に出席。このところ各地で、様々な事件が報道されていますし、日々のパトロール活動など地道な活動が有効ですね。総会のプログラムで児童のお礼の演技というのがあり、アーチャンの二年生のクラスの子供達が、…

らむです便り

今年の夏に、げげげツアーで泊めていただいた、「茶房らむです」さんの、らむです便りにアーチャンとらむちゃんが一緒に御飯たべているところなど、紹介いただきました。 アーチャン最近家で犬を飼いたいとよく言うのですが、らむちゃんの影響かなと感じます…

いきいき教室

午後小学校に夫婦で伺い、日頃御世話になっている放課後の、いきいき教室の本部の方とお話をしてきました。 小学校入学以来、放課後の月、火、水の放課後から夕方まで御世話になっていてアーチャンも、お友達との時間を毎日楽しんでいます。 夏休み頃からア…