2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

授業参観

午後から小学校で授業参観。 教室の教壇の黒板の上に、子供達がそれぞれ描いた自画像が切り抜いて貼り付けられていて、アーチャンのはどれかなと、夫婦で目で探して、たぶんこれだろうと話し合っていたものが違っていて、今までとかなり雰囲気が違う自画像に…

Tちゃんの車椅子

小学校のお友達のTちゃんの車椅子にカーチャンが、Tちゃんが好きな動物達の絵を描いています。ほぼ完成。最初にお話があった時、二人でアイデアを考え、タイヤカバーの円弧の形を生かして虹のイメージにして、そこに動物達がパレードするような感じでどう…

若冲展

土日は混みそうなので、仕事の提出を終えてから、カーチャンと一緒に京都の相国寺の承天閣美術館で開催されている「若冲展」を観に行きました。平日でも70分待ちと、大変な混雑でしたが、とても印象深い展覧会で、感動しました。 明治期に宮内庁に献納されて…

帝塚山音楽祭

お昼前に万代池で開催されている帝塚山音楽祭に行く。なんやかんやと食べ歩き、風と音楽と池の雰囲気でとてもリラックスできます。池の真中の島で野点をしているので、一服。今年は和風と韓国風とされていました。 あちこちのライブも楽しいが、カーチャンの…

新たに2疾患を研究対象に 厚労省、難病対策で

無理だろうなと予想していましたが、やはりprader-willi症候群は認定されませんでした。PUBMEDで検索すると、2007年に入ってからの日付のPWSに関しての研究論文は約50論文あり、そのうち、日本での研究論文は鳥取大学の大野先生の研究室の行動面、精神面の障…

特定疾患の指定数 知事が拡大求める

(埼玉県の)上田知事は、治療が難しく医療費も高額になる特定疾患について、国の指定は四十五疾患にとどまり、二〇〇四年以降、拡大されていないことや、医療費の公的負担は国が二分の一を補助することになっているにもかかわらず、国からの交付金が不足し…

陶芸ピース

午後から陶芸ピースで絵付け。先月絵付けしたものが焼きあがっていた。 焼きあがったアーチャンの作品 金魚のお家。さっそく帰宅後水槽に入れてみましたが、少し小さかったようで、興味なさそうに離れています。次はもう少し大きいの作ろうと話し合いました…

家族の人形

午前中、療育園で訓練、午後から陶芸ピースで絵付け。アーチャンは出掛ける前から、紙人形作っていたらしく、帰宅後、僕たちに見せてくれました。最初僕たち夫婦二人の人形をテープでつなげたものだったので、アーチャンも作って、一緒につなげてとリクエス…

遠足中止

予定では、今日は遠足だったけれど、雨降りで遠足は中止に。昨晩作った、てるてる坊主も効果無し。 アーチャンは、楽しみにしていた遠足の予定変更はストレスになるようだ。 中止の時は、教科書とお弁当を持っていく事に決まっていたけれど、アーチャンは聞…

ドラエモン

塗り絵のドラエモンを見て写したらしい。

展覧会

カーチャンは、映画「ゲゲゲの鬼太郎」を友人達と見に行ってきたらしい。そのうちのお一人の鍼灸医さんの診療所で、待合ホールの壁を利用して、夏に皆で展覧会をしようと話がまとまったらしい。アーチャンの作品もピックアップして展示してみようと思う。

作文

小学校の作文。国語のノートを使い切ったので、持って帰ってきました。先日の家庭訪問の時に先生からお聞きした、京都へ遊びに行った時の話が書かれています。まだ文章を自分で作ることはできないので、先生にお話をして、それを先生が文字にして、それをア…

カエル君とガマガエル君とカタツムリ君

小学校の工作。切り抜いた紙に色を塗って作っています。お友達の作品と一緒にカーチャンが写してきました。 カエル君とガマガエル君は、左上と右上のがアーチャンの作品。 カタツムリ君は真中のです。

陶芸クラブ

今日は、僕の母も体調が良いので一緒に参加。青少年会館の近くにあるラーメン屋さんの河童本舗http://www.kappa-hompo.co.jp/で食事。バーチャンとアーチャンとで半分コしています。ここのラーメンはとてもおいしいですね。 アーチャンの作品。 親戚のT君へ…

遺伝子の再活性化

PUBMEDに毎日のように、PWSの研究論文が載せられていますが、今日検索すると、このblogにも投稿いただいた、斉藤伸治先生http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/10000401の研究室の御研究がでていて、タイトルだけしか載っていませんが、とても興味引かれる…

 お友達からの手紙

保育所の頃からのお友達のSちゃんからお手紙をもらってきて、見せてくれた。アーチャンも返事を書いて渡しています。以前は絵手紙でしたが今は文字だけの手紙になってきています。お友達とコミュニケーションしたいから文字に対する関心も生まれてきて、宿…

釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会

blogで見学記書ける人限定の先行プレビューに申し込んでみましたが、応募者多数で選に漏れました。でも、招待券2枚贈って頂きました。ありがとう。とても楽しみです。 http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/ 「若冲と江戸絵画」展のオフィシャルブログより http://…

海外の研究

PUBMEDに、毎週のように海外でのPWSに関しての研究が発表されています。今日UPされていた論文は、染色体のタイプと行動の問題のパターンの特徴についての研究。PWSは大きく分けて欠失タイプとダイソミーとありますが、欠失型の欠失範囲によってタイ…

陶芸クラブ

5月最初の陶芸クラブ。青少年会館の、担当だった方が、僕達のこと気にかけてくださって、また新しい技法も教えていただいた。ありがとうございます。 アーチャンの作品 お皿と、うさぎのオブジェ。お皿は親戚の赤ちゃんのT君へのプレゼントに作るらしい。 …

「ぶんか記念日」

療育園のお友達だった、ぶんかちゃんが去年亡くなられ、一周忌の音楽ライブ。会場に着いた時には、もう始まっていて、たくさんのアーティストのうち、JB(bikke+渕上純子)、山本精一さん、おおたか静流&内橋和久さんのライブを聞きました。ぶんかちゃんが…

お友達からの手紙

小学校のお友達と毎日のように手紙の交換をしています。晩御飯の後、もらった手紙に書いてある文面をそのままアーチャンは写して返事書いています。宛名なども最初はそのまま、「アーチャンへ」と写したりしているので、文字として捉えている所とイメージと…

はてなダイアリーのプレゼント応募 「フューチャリスト宣言」サイン本欲しい!と書くと抽選で、サイン本が当たるらしい。 フューチャリスト宣言 (ちくま新書)作者: 梅田望夫,茂木健一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/05/08メディア: 新書購入: 15人…

芋判

小学校で芋のハンコを作ってきました。カーチャンが金色のスタンプで押しています(何で金色のスタンプなんて家にあるの?) これは何を描いたのと聞いても、うにゃうにゃ言うだけで要領を得ません。ハンコという事自体理解して作っていないのかもしれないで…

 家庭訪問

午後から小学校の担任の先生&たんぽぽ教室の先生2名の家庭訪問。 たんぽぽ教室の新しい先生以外、一年生の時と同じ先生なので、この一年間の成長の様子など、お話いただきました。 最近、お友達の名前つながりで、漢字への興味が出ているらしく、国語の授業…

ハンドバック

昨日、妻子は天王寺の大阪市立美術館へ行き、浮世絵展を観てきたようだ。今日は一日家に居て、なんやかんや作ったりしている。 アーチャンは紙でハンドバックを作り、親戚のT君にプレゼントすると言っている。描かれているのはアンパンマンらしい。 僕は休…

お友達への手紙

数日前から、小学校のお友達へ文字だけの手紙を書くようになりました。名前以外のところは何が書かれているのかは判読できませんが、いろいろな変化と成長の表れですね。今までの絵中心の絵手紙は、絵で何とか伝えたいメッセージは相手にも理解してもらえた…

世界のこどもを救おう

仕事の材料購入兼ねて梅田へ。新梅田シティワンダースクエアでのイベント「困難に直面している世界のこどもを救おう」を観る。ユニセフの絵葉書など少し購入。中自然の庭で少し休息。小さなビオトープがあり、メダカがたくさん居て、アーチャンもメダカの学…

自由ノート

昨日、今日とアーチャンは小学校へ。いつも一緒に登校していたHちゃんは、弟さんが小1で付沿って登校する事が多くなり、アーチャンとカーチャンとだけで登校するようになってきて、このところ朝はしづかな感じです。帰宅後、自由ノートに描いた絵を見せて…