ランドスケープ

彩雲

仕事の打合せでこのはな区の四貫島へ行ったら、空に彩雲が出ていました。 アーチャンが生まれた日に、カーチャンが病室から彩雲が見えてとても美しかったので、「彩」の文字を名前に入れて欲しいと希望して名付けた記憶が蘇りました。 彩雲の形がアーチャン…

フェスゲ跡地

元々アーツパーク構想のあったフェスティバルゲートの跡地は当初の韓流テーマパークの約束も反故にして、結局パチンコ屋さんとなってしまいました。 おまけに以前は新世界界隈の百年縁日等に公開されていた空地に巨大なゲート造り、塞いでしまったらしい。 …

皆既月食

夜8時前ぐらいから、ちょこちょこ道に出て観察しました。 赤い月をブラッドムーンと呼ぶらしい。 たこる君から会津屋のたこ焼きに変身みたいな

阿倍野歩道橋

長居植物園スプリングフェア2013の帰路、天王寺で降りてキューズモールへ行く際に、今までは地下で行きましたが、今日は歩道橋のルートで入ってみました。 この歩道橋は上空から見ると「a」の形(アベノのアとか)になっているそうですが、歩いているところ…

万博公園お茶摘み大会

GW後半戦の初日、万博公園へ行き、お茶摘みなどして楽しみました。 ちょうど太陽の塔周辺でフリマもあったので、お茶摘みの13時までの間、会場を散策していろいろ購入したり、象印魔法瓶さんのブースでお茶貰ったりガラガラ抽選でグッズ貰ったりしました。…

鴨川で花見

療育の前、出町柳駅に着いた時、まだ少し時間あったので、鴨川の中洲に降りて、まだ咲いていたボタン桜の下でおやつ食べました。天気もよく気持ちの良い風が吹いています。 アーチャン、いつものようにお花を摘み始めます。四葉のクローバー探しもしました。…

お花見

天気が良いので、お昼御飯は近所の聖天さんの境内でお花見しながら食べました。桜もあと通り抜けでお終い。 花びらがピンクの絨毯のよう。アーチャン大喜びで花びらを集めています。朝お医者さんに行き、おたふく風邪検査していただいて、大丈夫との事だった…

お花見

気持ちの良い天気だし、天満橋へお花見へ。昨日に続いてpurimariさん誘って行きました。ほぼ満開に近い感じ。地下の食品売り場でお弁当買って、シート敷いて食べました。 アーチャンは以前ここで見た水上バスの事がずっと気になっていて、聞いてくるのですが…

「絶滅危惧・風景」

前日までと違って、快晴無風の気持ちの良い天気だったので、午後、家から散歩兼ねて通天閣へ。この数日、引越し準備とバーチャンの見舞いなどで、アーチャンもストレス限界状態だったし、引越し準備も一日休憩にした。 「絶滅危惧・風景」 3月20日(土)〜28…

御堂筋ミュージックラバーストリートとイルミネーション

京都からの帰路、淀屋橋で降りて、御堂筋ミュージックラバーストリートを少しだけ聴きました。ODONAビルで、サラサさんの歌、明治安田生命ビルで、taichiさんのピアノ演奏聴きました。どちらも素敵なライブ、でもとても寒くて、一つの会場で一人のアーティス…

神戸ルミナリエ

音遊びの会のワークショップの後、元町に出て、神戸ルミナリエを見てきました。明日で最終日という事もあり、物凄い人出で、元町から延々と歩きました。久し振りの神戸の街はイベントも良かったし、行く先々で、アーチャンのことサポート申し出てくださる方…

土に遊ぶまち

お昼御飯を、なんばパークスで食べて、7階へ上がり、大阪芸大環境デザイン学科さんの「土に遊ぶまち」展を観てきました。 土に遊ぶまち http://www.blog.osaka-geidai.ac.jp/geidai/2009/10/06/ なんばとアベノの街をコアとして捉えた提案。 なんばパークス…

 皆既日食

大阪も曇りでしたが少しだけ部分日食が見れました。アーチャンはちょうどプールの時間、送って行ったカーチャンは先生方と見たらしい。 次に日本で皆既日食が見られるのは26年後との事。26年後にはアーチャンは35歳、僕は生きていれば、もう完璧な爺さ…

Cultivate 小嶋一浩+赤松佳珠子/Cat展

こころの未来での療育の前に、京都造形芸術大学のギャルリ・オーブへ行きました。各地巡回展を見逃していたので、ようやく見ることができました。ランドスケープを新に産み出してしまうぐらいの巨大な敷地と建築の課題に対して、建築家がどのように発想し具…

桜の通り抜け

午前中、造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。これで桜お花見もお終い。とても良い天気で凄い人出でした。桜もかなり散っていましたが、でも八重桜はまだたくさん咲かせていて、気持ちの良い一時となりました。 桜の通り抜け 平成21年4月15日(水曜…

お花見

どこへ行くかさんざん迷った末に、桜ノ宮辺りでお花見することに。かなり散り始めていて、ソメイヨシノは今日でおしまいの感じでした。アーチャンはビニール袋で待ち構えていて、花びらを集めています。この1週間くらい花見ばかりしていましたが、そのおかげ…

お花見ピクニック

こころの未来研究センターさんでの療育の前に、お天気も良かったので、蹴上駅で降りてインクラインから南禅寺、岡崎公園でお昼食べて、それから散歩して療育へ行きました。 ソメイヨシノはもう散り始めていて、桜吹雪が美しく、疎水にたくさんの花びらが流れ…

 近所で花見

バーチャンの透析が終る二時頃に迎えに行き、そのまま近くの公園へおやつを持って皆で花見に行きました。アーチャンは桜の花びらをひらってビニール袋に入れて持ち帰りました。それから帰りに公園に居るネコたちに煮干をあげてとても満足そうにしています。 …

お花見

お昼御飯は長居植物園の池の中洲のところで桜の下で花見しながら頂きました。桜以外のいろいろな花に囲まれてとても良い気持ち。

 四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト展

今朝、アーチャンに新しい変化の兆しのようなものが感じられたし、こちらも嬉しくなって、感謝の気持ちと言う訳ではないですが、家族で御遍路さんの展覧会に行ってきました。会場はプロジェクトの今までの流れがよく分かる展示構成となっていて、模型、スケ…

総務相、旧東京中央郵便局の再開発に異論 「慎重に検討」

大阪の中央郵便局にも言及して欲しかったですね。特に大阪中央郵便局は竣工当時の時代の雰囲気が強く感じられるし残して欲しいですね。勤めていた頃、コンペの締切日にいつもギリギリの12時前にここから郵送したこと懐かしい。 鳩山邦夫総務相は26日の衆院…

「花鳥画の里」京都に…上村淳之さん私費で整備へ

こちらも素晴らしい構想ですね。アーチャンも鳥が大好きになってきたし、今年はたくさん鳥たちや草花や生き物との触れ合いの機会増やしたいと思っているので、とても楽しみです。 日本画家の上村淳之さん(75)が、ほぼ半世紀にわたって探究し続けてきた花…

御堂筋イチョウ並木(22本)のイルミネーション

後日詳述 御堂筋イチョウ並木(22本)のイルミネーション 《期間》平成20年12月8日(月)〜平成21年2月28日(土) 《時間》17時〜23時〔予定〕 《場所》御堂筋(中央区道修町3丁目交差点〜平野町3丁目交差点間の約70m) http://www.pref.osaka.jp/fumin/doc/h…

海遊館

サントリーミュージアムを出ると既に夜になっていて、海遊館のイルミネーションが点灯され輝いていました。シンボルの光の色は、小さなアーチのところで願い事をしながら、紐を引っ張るといろいろと変化する仕掛けとなっていました。海遊館の建物もファサー…

鴨川にて

こころの未来研究センターでの療育の後、今日も少し早い目に終ったので、出町柳の橋から、河原に下りていって、のんびりしました。台風は大阪も京都もあまり大きな影響も無く、川の流れも先週と変わらず、子供たちが遊べる感じでした。網持って遊んでいる子…

鴨川にて

こころの未来研究センターでの療育の後、今日は少し早い目に終ったので、出町柳の橋から、河原に下りていって、おやつ食べながらのんびりしました。子供たちが川に入って魚すくったりしているのを見て、アーチャンも遊びたい様子だったので、着替えがないの…

大阪市公館見学会

葉書で見学会の申込みをしておいたら、当たったので家族でお花見の後、見てきました。天気もよく、無風でお花見としては絶好の日。ゆったりとした回遊式の和風庭園を巡りながら、ゆっくりとした時間が過ごせました。 見学会の後、アンケートコーナーがあり、…

京都東山花灯路

京都大学での療育の後、ぶらぶらと三条辺りまで散策して行き、夕暮れになったので、花灯路のコースを楽しんできました。まだ少し肌寒く、早い目に切り上げて、四条へ出ましたが、歴史の重みや厚みを感じさせる街並みには心が潤うものがありますね。 京都東山…

重森三玲庭園美術館見学

午後3時のアーチャンの療育までランチの後少し時間が空くので、京都大学の正門のすぐ近くにある、重森三玲庭園美術館を観てきました(要予約) 担当の方から丁寧な由来の説明をお聞き出来るので、よく理解できました。 江戸時代中期の住宅を譲り受けて自宅と…

インフォラータ

HOOPで休憩してから、なんばパークスへ行き、インフォラータを観てきました。少し規模も小さくなった印象がありますが、でもクリアーなイメージでした。花のヴォリューム感が少し不足している感じ。カーチャンはどの絵も顔の色が変や、と厳しい突っ込み…