2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『アトリエ インカーブ Jr.』研修会

支援学校の帰路、平野区にあるアトリエインカーブさんへアーチャンと行き、最後の研修会に参加してきました。 1週間後に、4月からのインカーブジュニアに参加できるか否か、通知いただけるようです。とても楽しみ。 『アトリエ インカーブ Jr.』体験会 http:…

大阪城梅林

日曜日、家族で大阪城梅林へ行きました。 大阪城公園に入ると、謎の大集団に遭遇。 ミニオンズランとかで、キャラクターなりきりのミニオンファンがうじゃうじゃ。どこやねんここ、みたいな状態でした。 大阪城梅林も天気とても良かったので、今までに無いく…

「クロニクル、クロニクル!」展

会場の名村造船所跡のCCO(クリエイティブセンターオオサカ)は、家から近く、徒歩&地下鉄で30分程なので、よく家族でアートイベントやワークショップにも参加しますし、工場跡の雰囲気も好きなので、今回は会期中に4回も通いました。2回目に長谷川新さん…

鮫島ゆい「5時の点は白と黒」展

午後、西九条へ出て、the three konohanaさんへ行きました。 Konohana’s Eye #11 鮫島ゆい 「5時の点は白と黒」展 http://thethree.net/exhibitions/3314 以下、とりあえずのメモ。 2年前に初めて鮫島さんの作品を拝見した時も、なかなか理解が難しく、再訪…

poehum展

西成区の我家のすぐ近く、歩いて5分くらいのところの元おかき屋さんの工場跡の「山本製菓」というアートスペースで、以前からアーチャンがワークショップなどでお世話になっている船川翔司さんはじめ5名のアーティストさんの企画展があり、近いという事も…

「わたしを作る−針金を使って空間にドローイング−」

午後、阿波座に出て、enocoへ家族で行き、美術館にアートを贈る会さん主催のワークショップに参加してきました。 「わたしを作る−針金を使って空間にドローイング−」講師:今村源 美術館にアートを贈る会さんのwebより引用 http://blog.goo.ne.jp/art-okuru/…

「解き放たれる音」展

帰路、梅田のグランフロント大阪へ寄り、アルスエレクトロニカ「解き放たれる音」展を観ました(聴きました) 「解き放たれる音」展 http://kc-i.jp/arsinkc/vol5/ とても実験的な展覧会でした。 そのうち、GOLDEN NICA賞とかいう受賞作を集めたビデオ映像が…

特別史跡大坂城跡の発掘調査現場を一般公開

ワンワールドフェスティバル行く前に私だけ参加しました。 特別史跡大坂城跡の発掘調査現場を一般公開します http://www.toyotomi-ishigaki.com/event/160202.html 発掘現場近くには大きな看板に過去の豊臣時代の大阪城の姿が描かれていて、今回の発掘現場の…

ワンワールドフェスティバル

今日もあちこち出掛けました。 妻子は扇町のカンテーレへ「ワンワールドフェスティバル」に参加。 ワンワールドフェスティバル http://www.interpeople.or.jp/owf/program.html ラッキーなことに、ちょうどステージで、アーチャンが子どもオーケストラでお世…

【きむらとしろうじんじん】陶芸窯を使ってみる!-実験その5-

午後、近所の今宮小学校跡へ家族で行きました。釜の使い方を学ぶシリーズですが、窯詰めは次回との事で、妻子は粘土で新しい陶芸制作をしました。 【きむらとしろうじんじん】陶芸窯を使ってみる!-実験その5- Breaker Projectさんのwebより引用 http://brea…

皮膚感覚のしくみ

最近、「触覚(皮膚感覚)/言語」について考えていましたが、実にタイムリーに、科学雑誌のNewton3月号で「皮膚感覚のしくみ」が特集されました。 Newton3月号 http://www.newtonpress.co.jp/newton.html 「触覚(皮膚感覚)/言語」について考えながら、ど…

持久走記録会

今朝、アーチャンの支援学校で持久走記録会がありました。 アーチャンはほぼジョギングペースでしたが、1時間走りきり、5.6km走ったそうな。5600m÷60分=93m/分で、大人の早歩きがだいたい80m/分ですから、そこそこのペース。 このところ体重キープできてる…