2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「企川」tutti bobo展

こころの未来研究センターでの療育を終えて、いつものように出町柳駅に向かう途上、ふと小さな看板が目に止まりました。何かやってるみたい、今日はまだ早いし寄って見よ、と覗いてみました。道路に面したかわいい民家をギャラリーとしてオープンな感じで作…

こころの未来研究センターにて療育

午後2時30分から京都大学の、こころの未来研究センターにて療育を受ける。今日もいつもの担当のITさんとIDさんと、もう一人Oさんと三人で見ていただきました。 今日の課題 1、パソコン課題 2、文章の記憶 3、呪文の書き取り 4、カタカナ練習 療育の部屋の…

絵画教室

カーチャンが講師をしている地域の障害者会館での絵画教室の新年度の11回目。4名参加。今日は団扇の製作。

花育セラミックプランター教室

知人の舩井幸浩さんが花育セラミックプランターのワークショップを、咲くやこの花館で開催されます。今日カーチャンが講師をしている障害者会館へ新しいポスター持って来ていただきました。こちらで紹介します。興味をお持ちの方ぜひご参加ください。 花育セ…

 森田妙佳 油彩展イメージ07〜09&吉行洋子

アーティストの吉行洋子さんhttp://d.hatena.ne.jp/prader-willi/searchdiary?word=%b5%c8%b9%d4%cd%ce%bb%d2から、展覧会の案内状をいただきましたので、紹介します。洋子さんは、いつもアーチャンのこと、気に掛けてくださってありがたいです。以前プレゼ…

 「障害のある人の芸術表現による自立とその支援について」

午後7時から、應典院さんにて、障害とアート研究会 第8回研究会「障害のある人の芸術表現による自立とその支援について」に参加してきました。 発表者は川井田祥子さん。 元々企業のOLであった川井田さんが、友人の誘いで、たんぽぽの家主催のわたぼうし…

七夕祭とハスの花や紫陽花

ホネホネアートのワークショップに行く前に、長居植物園でハスの花を観ながらランチをしました。今日は七夕祭していて、ゆかたを着ていくと先着77名まで福袋プレゼントとあったので、アーチャンにゆかたを着せて行きました。うまく福袋ゲット、中にはノー…

ホネホネ”アート”ワークショップ第3回目

午後2時から、長居公園内の大阪市立自然史博物館での、ホネホネ”アート”ワークショップの第3回目に家族で参加してきました。我家は少し早い目に植物園に行き、ハスの花を観ながらランチして、それから睡蓮と紫陽花エリア廻ってから、博物館へ。植物園では…

七夕のゆうべin四天王寺 〜笹トンネルから星空へ〜

京都での療育の帰路、途中で四天王寺夕陽丘で下車して、七夕のお祭りに行きました。昨年のお祭りで、行灯作ったり、たくさん金魚すくったりで、アーチャン楽しみにしていましたが、今年は少し趣が変わっていて、子供達のワークショップ的なものは無くて、短…

Art Court Frontier 2009 #7

京都での療育に行く前に、OAPのアートコートギャラリーへ行き、「Art Court Frontier 2009 #7」を観てきました。ここはギャラリーのすぐ目の前が川で、回廊に藤棚とベンチが設えられているので、気持ちの良い場所だし、観終わると、いつもここで風に吹かれな…

こころの未来研究センターにて療育

午後3時から京都大学の、こころの未来研究センターにて療育を受ける。今日もいつもの担当のITさんとIDさんお二人で見ていただきました。 今日の課題 1、パソコン課題 2、いつ、どこクイズ 3、文の記憶(聴覚呈示) 療育の部屋の奥にプレイルームが備えられ…

ホネホネ”アート”ワークショップ第2回目

夕方6時から、長居公園内の大阪市立自然史博物館での、ホネホネ”アート”ワークショップの第二回目に家族で参加してきました。 今日は、前回作成した順路案内のサインに着色をして、会場に飾り付けしました。 絵具はガッシュを使いました。カーチャンのサイ…

絵画教室

カーチャンが講師をしている地域の障害者会館での絵画教室の新年度の10回目。4名参加。イベント用の箱製作。絵を描いてから箱に貼り付け。

ちいさい「っ」

晩御飯の前にアーチャン宿題の音読をやり始めたので僕が付き合いました。たどたどしい読み方ですが、少し変化がありました。今まで、ちいさい「っ」とか「ゃゅょ」は、なかなかうまく読めなかったのですが、今日はちいさい「っ」のところなめらかに読んでい…