2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 保育所でお別れ会

今日は保育所で、春に卒園するお友達とのお別れ会だったそうです。卒園おめでとう。 そして、なんと、アーチャンが卒園児さんに、お祝いの言葉とインタヴューしたそうな。本当!見たかったな。 「オメデトウゴザイマス」 「ショウライハ、ナニニ、ナリタイデ…

 保育所で描いた頭足人

カーチャンが迎えにいくと、ノートに沢山の頭足人描いていたらしい。 家でも、もう数え切れないほどの、折り紙の裏に絵を描いている。

 今日も折り紙チョキチョキして頭足人を描く

毎朝、飽きずに同じことをしている。 仕事の締め切りが明日に迫り、毎日深夜帰宅なので、あまりアーチャンとお話もできない。

 母子保健センターで栄養指導受ける

今日は、大阪府立母子保健総合医療センターで、カーチャンが栄養指導を受けました。カーチャンのこの数日のレシピを事前に郵送しておいて、カロリー計算していただき、それに基づいて指導受けました。 少しカロリー多目との事ですが、バランス取れているので…

 折り紙をチョキチョキして裏に頭足人を描く

最近、毎朝、折り紙をチョキチョキしている。朝御飯できたよ、と声掛けても、集中している。こだわり行動が強くなってきている感じですね。 チョキチョキした後で、裏に頭足人を描いています。目が黒目になってきた。髪の毛も少しずつ多くなっている。

 「でんしゃにのって」借りる

図書館で予約しておいた絵本借りる。絵本の紹介冊子見ていて、アーチャンそっくりな女の子の絵本だったから。アーチャンに見せても、自分のこと指差しています。 でんしゃにのって (うららちゃんののりものえほん)作者: とよたかずひこ出版社/メーカー: アリ…

 いろいろな頭足人

晩御飯の後に、今日区民会館でゲットしたシャーペン使って描いていました。少し毛がある頭足人ですね。 ここのところ、家族全員風邪が治らず、家でおとなしくしていましたが、今日は少し気分転換にと図書館まで、三人で散歩に行きました。偶然、図書館のある…

 芸術新潮「ラ・トゥール」特集を読む

今、通っている事務所には、国内外の美術とかデザインの雑誌閲覧できる図書室があり、いつも昼休みに黙々と読んでいる。芸術新潮の3月号に僕の好きなジャック・カロと同じロレーヌ出身でカロ誕生の翌年に生まれた、ラ・トゥールの特集をしていた。ほとんど忘…

 保育所でカプラ遊びする

親も参加してカプラ遊び。カーチャン参加してきました。 カプラとは小さな木のピースを皆で遊びながら積み上げていくものらしい。木の遊具は柔らかくて良いですね。 http://www.kaplazoo.co.jp/ カプラのHP

 折り紙ちょきちょき

今日はお雛祭りなので、晩御飯は、ちらし寿司でした。保育所で作った、お雛様も持って帰ってきました。http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20050221#artanart 今日も紙をハサミでちょきちょきしている。色紙を三角に折って、ちょきちょきして、それを開いて…

 壁にたくさんの絵を自分で貼る

キッコロとモリゾーのメモパッドにたくさん絵を描いて、最初はピンで、それから両面テープで、何枚も張っています。壁を全部埋める気なのでしょうか。

 アンドレア・パラディオ―1508-1580

バーチャン帰宅後、薬が翌日分しかないらしく、さっそく主治医さんの診療所へ行く。待ち時間の間、近くの中古本屋さんへ。また良い本を見つける。表紙カバーが無い為か380円。中身はきれいし、パラディオのヴィッラの原型のような図面が多数掲載されていて、…

 NHK教育TV「福祉ネットワーク」「心のハーモニーNHKハート展 踏み出そうよ もう一歩 障害者の詩と松本零士」を観る

障害者とアーティストとのコラボレーション楽しいですね。 笑顔一杯の家族が素敵な印象。出演していた少年は素晴らしい絵も描いていた。 指導されていた先生は、顔の絵を描くのに、鏡を良く見て観察させていた。鼻の穴の無い鼻描いているので、「鼻には鼻の…

 紙をハサミでチョキチョキする

最近、紙をハサミでチョキチョキするのが好きなようです。自分で描いた絵を半分に折って、チョキチョキして、開いて楽しんでいる。あと、ティツシュでも、何でも切るから家の中は紙屑だらけになりつつある。 バーチャン午後退院の為、仕事は午前で早退して、…