顔の認識

僕の歩く道

自閉症の主人公、輝明さんの家族や周囲の人々の心の葛藤が描かれる。兄も妹も輝明さんが起す問題への対応に小さな頃から、それなりにストレスを感じていて、母の過剰ともいえる係わりに、兄弟とも感情を爆発させてしまう。先週の放送を見ていて、家の姿形が…

近代建築

少し前に図書館の棚にある、「UP」http://www.utp.or.jp/topics/up/up2006/という小冊子を立ち読みしていて、おもしろい文章があった。顔の認識について考えているとき、参考になりました。一部引用 2006年8月号、学問の図像とかたち68 乾・明・反射 大…

僕の歩く道

自閉症の青年が主人公のドラマなので、アーチャンのprader-willi症候群も自閉的傾向があると言われるし、その面で気にしながら見ている。ストーリーは、ステレオタイプすぎますね。 以前、「顔の倒立効果」(倒立した顔を見ると健常者の場合は表情が読みとり…

顔の倒立効果

最近、アーチャンを見ていて気付いたことなど記録しておこう。 先日、陶芸教室で、アーチャンが作ったマツケンサンバのオブジェで、素焼きの時と色つけして本焼きの時とで、アーチャンに焼く前に、釉薬が釜につかないように、天地を確認したけれど、素焼きの…

 電車の写真撮る

これは昨日、出かけた時にJR天王寺駅で、アーチャンが写真撮りたいと言って、自分で写したもの。電車がカワイイと言っているので、顔として認識したんだろうね。人間らしいシンボル化してものを見る、見え方が出来てきているようだ。