2004-08-04から1日間の記事一覧

 「カメラ・オブスキュラの時代」中川邦昭著を読む(借りる)

フェルメールが作図の際に利用したのではないかと言われる カメラ・オブスキュラ(カメラの原型みたいなものでしょうか)の研究書。「カメラ・オブスキュラという視覚装置を人間がどのように受容してきたか」ということをテーマに歴史記述されている。複数の…

「脳の中の小さな神々」茂木健一郎著(聞き手歌田明弘)を読む(借りる)

茂木さんの講義という形式で綴られた著作。非常に面白いです。特別講義の章の「主客非分離から立ち上がるメタ認知」の項は必読ですね。脳科学の最新の知見が今のところ辿り着いたのが「メタ認知的ホムンクルス」であるというのは、強く共感できる部分ですね…

ビーズでした

アーチャン帰ってきたので、これは何?と聞くと別の絵描きながら、「ビーズ、ビーズ」と言ってる。

 これは何だろうか

朝、保育所行くまでの間に描いたらしい。言葉によるコミュニケーションもう少し出来るようになれば、聞けるけれど、でもその時には絵の感じも変わっていくんだろうと思う。ケロッグさんの幼児のスクリブル(なぐり描き)の研究http://d.hatena.ne.jp/prader-…