こころの未来研究センターにて療育

午前9時40分から京都大学の、こころの未来研究センターにて療育を受ける。いつも午後3時からでしたが、今日はこちらの都合で、午前に変更していただきました。
担当のITさんに見ていただきました。

今日の課題
1、いつ?どこ?クイズ
2、ひらがな穴埋め
3、ひらがな かたかな かんじの 読み
4、時間があればパソコン課題

療育の後、担当のITさんから今日の課題のねらいなどをお話いただいた。
前回の課題は少しアーチャンの短期記憶のところに負荷が掛かりすぎて、意味を理解するところがうまくいかなかったりあったので、4語文を3語文にしたり、設問を三択から二択にしたりと、簡単にしていただいたので、それぞれの課題に、よく回答できました。
スモールステップで確実に出来る事からやっていきましょう、と以降もアーチャンの適性に応じた負荷の少ない形で行う事になりそうです。
今までは、午前中に陶芸したり、いろいろやってから午後3時からの療育だったので、少し疲れとかあるのかな、と気になっていたので、今日は朝からすぐに行ったので、違いがあるのかなと注意して観ていました。課題の負荷が下がった事もあるのか、よく回答できていましたが、それが、課題の負荷が下がっただけの原因なのか、朝から始めて集中力がよくあったのか、それとも、継続して療育している効果が上がってきたのか、原因は重なり合って特定は出来ませんが、落ち着いた状態で確実に身に付くように、環境面からのサポートも重要だなと改めて感じました。
来週はお休み。また再来週からよろしく御願いします。