行ってみたいイベントやワークショップ

大阪南港野鳥園自然教室
http://www.osaka-nankou-bird-sanctuary.com/

大阪自然環境保全協会のみなさんが、自然についての話と、松ぽっくり等の自然素材を便つた工作をする自然教室を開催。
●日時:毎月第1日曜日 13:00・−15:00
●場所:展望塔1階会議室
●参加費:無料 どなたでも参加できます

2009モバックショウ(第21回国際製パン製菓関連産業展)
開催日 2009/2/25(水)〜2009/2/28(土)
開催時間 10:00 - 17:00
場所:インテックス大阪 1-5号館
http://www.mobacshow.com/
パン制作のワークショップもあり参加したいと思います(申込み要)

発達障害とともに 〜学びをどう支えるか〜
開催日:2009年3月1日(申込み要多数抽選)
場所:プール学院メアリーズホール
http://www.poole.ac.jp/sinpo/sinpo.html

障害とアート研究会 第6回(いつも案内感謝です)

「障害とアート研究会」では、毎回の話題提供者から、障害とアートに関わる実践や研究についてお話いただき、そこからみえてくることについて、分野や職種を横断し、さまざまな人と考える場を持ちたいと思い、研究会を開催することといたしました。
いま生まれつつある状況のなかで、障害とアートをひろく捉え、みてゆくことが大切だと考え、そのような場として、研会を位置づけています。また、ここでは、障害とアート、人と人の交わるところから 、社会を考えることまでも目的としています。みなさまのご参加をお待ちしています。また、お知り合いの方などで興味のありそうな方がいらっしゃいましたら、ご案内していただければと思います。よろしくお願いいたします。

▼第6回研究会:
話題提供者:光島貴之・山川秀樹
タイトル:活動報告「高嶺格展アテンド報告会」
発表内容:2008年11月29日〜12月24日までせんだいメディアテークで開催されていた、高嶺格「大きな休息」展。ここで発表された新作「大きな停止」は、鑑賞者は、視覚障害のあるアテンドとともに、ツアー形式で歩くというものでした。この類をみない展覧会にアテンドとして参加されたお二人を話題提供者にむかえ、展覧会について、アテンド体験をとおして考えられたことなどについてお話いただきます。
せんだいメディアテーク「大きな休息」展のHPはこちらで
す→http://www.smt.jp/bigrest/
日時:3月1日(日) 17時〜19時
場所:ろうきんギャラリー心斎橋▼申し込み期限:2月23日(月)
▼対象:障害とアートに関心を持っている方々
▼参加費:500円
▼主催・申し込み・問い合わせ先:財団法人 たんぽぽの家
 E-mail:tanpopo@popo.or.jp
▼共催:アートミーツケア学会、エイブル・アート・ジャパン
▼協力:近畿ろうきん

第11回西成区生涯学習フェスティバル (入場無料)
http://www.city.osaka.jp/oshirase/nishinari/html/info1500410916104959.html
◇日時 3月1日(日)10:00〜16:00
◇場所 西成区民センター
◇内容 ・オープニングセレモニー(10:15〜)
     ・演技発表
    ・作品展示
    ・体験コーナー(レザークラフトのみ200円)
       レザークラフト(10:00〜12:00)
子ども体験プログラム☆デリバリー事業
“こっぱ細工”(13::00〜15:00)
バルーンアートコーナー(11:00〜12:00、14:00〜15:00)
・即売コーナー
・人権コーナー
・喫茶コーナー(コーヒー100円)

◇主催  西成区生涯学習フェスティバル実行委員会
【問い合わせ】
西成区役所 区民企画担当(市民活動推進) 電話:06-6659-9972

講演会「ラディカル・ダイアローグ」
3月7日(土)14:00–15:30
郡司ペギオ幸夫(神戸大学理学部地球惑星科学科教授)+
銅金裕司(メディア・アーティスト)
京都国立近代美術館 1F 講演室・ロビー
http://www.momak.go.jp/Japanese/news/2008/20090228-0328.html

生命理論―第1部 生成する生命/第2部 私の意識とは何か

こどもカーニバル〜楽しいイベントがいっぱい〜(無料)
http://www.city.osaka.jp/oshirase/nishinari/html/info15004109161422.html
◇日時 3月8日(日) 13:00〜16:00
◇場所 西成区民センター
◇内容 いろんな手作りゲーム大会、アニメ映画、紙芝居、
     セミをつくろう竹細工、教えてバルーンアート
作ってみよう綿菓子、笑顔で似顔絵コーナー
【問い合わせ】
(財)西成区コミュニティ協会 電話:06-6651-1131

わら細工と春の自然観察
http://www.chikyukan.com/event/straw_work308.html
わらを使って野外での楽しい細工遊びと、自然体験観察園を散策しながら早春の息吹を思いっきり体で感じよう。
日  時 3月8日(日) 13:00〜15:00(雨天決行)
場  所 大阪市環境学習センター横自然体験観察園内の母屋
対  象 どなたでも※時間内の入退場自由です
参 加 費 無料

京都東山花灯路2009
http://www.hanatouro.jp/index_h.html
2009年3月13日〜22日

こどものためのワークショップ「ミニチュアもぐらのびじゅつかん」
3月22日(日)  午前10時30分〜午後4時30分  
*講師:宮元三恵(美術博士・東京藝術大学
*対象:小学1年生〜4年生 *定員:20名
*無料・要申し込み(応募者多数の場合は抽選します。)
http://www.nmao.go.jp/japanese/workshop.html#200901
国立国際美術館のホームページより

ふわふわ羊毛の不思議 〜羊毛でフェルト人形を作ってみよう〜(申込み要)
http://www.pref.osaka.jp/annai/attach/k_0000-4700_1.pdf
3月25日(水)13:30〜15:00
ところ:大阪市消費者センター実習室(大阪市住之江区南港北2−1−10  ATC ITM棟3階)
ニュートラム「トレードセンター前」駅下車(2号出口)

今日はびっくりコスチュームで晩餐会(申込み要)
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/kids/work.html
■日時:3月29日(日) 13:30〜15:30
■講師: 野田凉美氏(アーティスト、川島テキスタイルスクールディレクター)
■場所: 2階映像コーナー
■定員: 25名(小学生)
■参加費: 1人500円
天保山サントリーミュージアムのホームページより