強迫性障害

 「セロトニン欠乏脳」有田秀穂著を読む(借りる)

娘の主治医の岡本先生のHPでも、その他様々な文献等でも、PWSの行動の問題や皮膚の摘み取りに対しての治療薬として、SSRI(選択的セロトニン再吸収阻害剤)の効果が書かれていますね。PWSさんの脳脊髄液にはセロトニン代謝物質が多いらしく、それ故…

「脳内現象」茂木健一郎著を読む(借りる)

「脳の中の小さな神々」とほぼ同じ時期に書かれた著作。内容もメタ認知的ホムンクルス巡る考察中心ですね。第10章最後の難問 「公共的存在と私秘的存在の関係」の項以降は興味深いです。 最近の僕の関心は、PWSさんが物や人に固執依存する傾向があるようなの…

 米国人の人格障害、7人に1人 米国立衛生研が調査

最も多いのが、細かいことに必要以上にとらわれる「強迫性人格障害」(18歳以上人口の約8%)であることなどが分かった。 http://www.sankei.co.jp/news/040803/kok049.htm sankei webより 細かいことに必要以上にとらわれる「強迫性人格障害」という部分…

 アーチャン貼り絵が好き

桜のイメージの紙をチョキチョキして、スティック糊で貼ってる。2階で仕事してると、「コーチャン、コーチャン」と連呼してる。降りていくと糊が無くなったらしく、買っておいた3本の残りをトーチャンが2階に、仕事用に、持っていったと思い込んだらしい。少…

アーチャンのこだわり

最近、なんでも並べるのが好きみたい。台所にカーチャンがリサイクルに出すまで置いてる牛乳パックも、きちんと整理してる。PWSはジグソーパズル得意らしいと聞いていますが、たぶんそれにつながる感じですね。

 PWSAで行動の問題に関しての研究参加者募集の情報を読む

PWSAでPWSさん52名&OCDさん(強迫性障害)26名を募集されています。 いろいろな諸症状の原因が解明され、患者家族の未来が明るくなる事を願いたい。 OCDに関してのHPhttp://www.ocd-net.jp/whats/index.htmlを読むと有効な治療法あるらしい。P…

トイレで自分で流す

最近、トイレで洋式便座にクマちゃんの便座を載せて、トイレできる。オーシッコの時はテッシュを取って、自分で拭いている。いろいろな儀式的なパターンにして楽しんでいるみたいな感じもある。ひとつひとつに自分なりの段取りのこだわりがあるようだ。 終わ…

行動の問題と空間記憶

最近こんな事がありました。 PWSの諸症状のうち、行動上の問題として、「こだわり」がかなり強いことが、挙げられていますね(僕の娘も少しずつですが、みせるようです)その内の一つとして僕の娘の場合「自分のゴミは自分でゴミ箱へ捨てる」というのがあ…