山中俊広

小松原智史 「巣をたてる」展 レビュー

The three konohanaさんの「ttk experiment」として再開された展示は小松原さんの滞在制作により会期中変化成長し続ける作品でした。 小松原智史 巣をたてる http://thethree.net/exhibitions/5049 The three konohanaのwebより引用制作が始まった初期の状態…

小松原智史「コノマエノコマノエ」展

オープンの翌日、見っけこのはな2016と、そして会期末前日の今日と、3回伺い拝見しました。 会場の横幅10m程の壁面に2ヶ月近く制作し続けられた作品を継続して拝見できて、とても良い体験となりました。 Konohana’s Eye #13 小松原智史「コノマエノコマノ…

 乃村拓郎「On」展

昨年拝見したグループ展、Director’s Eye #2 野口 卓海 「まよわないために -not to stray-」の時に出展されていた作家さんの個展。 乃村拓郎「On」展 http://thethree.net/voice/3150 the three konohanaのwebより引用 11月に観て、今日は2度目で、家族と伺…

 乃村拓郎「On」展

家族と大阪駅で解散して私だけ環状線で西九条のthe three konohanaへ。 昨年拝見したグループ展、Director’s Eye #2 野口 卓海 「まよわないために -not to stray-」の時に出展されていた作家さんの個展。 乃村拓郎「On」展 http://thethree.net/voice/3150 …

Konohana’s Eye #7 加賀城 健 「Essential Depths」

「梅香さくらまつり」を楽しんだ後、帰路、the three konohanaへ家族で行きました。(加賀城さんとさくらまつり会場でお会いして一緒に) Konohana’s Eye #7 加賀城 健 「Essential Depths」 http://thethree.net/exhibitions/2511 今回も布の染色作品による…

the three konohana Director’s Eye #3 「OBJECTS IN MIRROR ARE CLOSER THAN THEY APPEAR」

この展覧会のキュレーターの長谷川新さんが、私が二十歳前後の頃に(もう40年近くも前ですが)現代アート知るきっかけとなった敬愛する彫刻家の福岡道雄さん含めた80年代のアートの再評価のきっかけになるであろう「無人島にて―「80年代」の彫刻/立体/イ…

 the three konohana Director’s Eye #3 「OBJECTS IN MIRROR ARE CLOSER THAN THEY APPEAR」

午後、西九条へ出て、the three konohanaさんへ。 the three konohana Director’s Eye #3 「OBJECTS IN MIRROR ARE CLOSER THAN THEY APPEAR」 http://thethree.net/exhibitions/2111 (MIRRORの単語は棒線で抹消表示) この展覧会企画されたキュレーターの…

はならぁと2014

2年ぶりに奈良のアートイベント「はならぁと2014」の大和郡山会場へ家族と行きました。 今回は娘のアーチャンも一緒だし、できるだけ街自体も楽しみたいしで、いくつかの会場でワークショップなどして楽しみました。 (2年前、旧川本邸のキュレーターされた…

 小出 麻代 展「空のうえ 水のした 七色のはじまり」

(2014年6月7日のメモより) 午後、西九条に出て、the three konohanaさんへ。 Konohana’s Eye #4 小出 麻代 展「空のうえ 水のした 七色のはじまり」を観ました。 Konohana’s Eye #4 小出 麻代 展「空のうえ 水のした 七色のはじまり」 http://thethree.net…

Konohana’s Eye #3 鮫島 ゆい 展「中空の雲をつかむように」

午後、西九条に出て山中俊広さんのthe three konohanaへ行き、Konohana’s Eye #3 鮫島 ゆい 展「中空の雲をつかむように」展を観ました。 とても刺激的な作品ですが、複雑で分らない部分もあり、当日、鮫島さん不在でしたので後日再度訪問し直接お話も伺えて…

「飛鳥 アートヴィレッジ 2013」

奈良、明日香村の万葉文化館へ行き、山中俊広さんがコーディネーターされた「飛鳥 アートヴィレッジ 2013」を観てきました。会場に山中さんと、出展されている野田万里子さんが居られ、詳しく内容をお聞きすることができ、理解が深まりました、感謝です。 ア…

Director’s Eye #2 野口 卓海  「まよわないために -not to stray-」

午後、the three konohanaへ行き「まよわないために -not to stray-」展を観ました(2014年1月12日の記録) またやはり私には理解が難しい点もありましたので、後日のトークショーにも伺いお話をお聞きして、理解が深まりました。ディレクターされた野…

「ギャラリストのまなざし」展

御堂会館での母子センターPWSの会クリスマス会の後、なんばパークスに出て、山中俊広さんがコーディネーターされた「ギャラリストのまなざし」展を観に行きました。 ギャラリストのまなざし展 http://thethree.net/news/1073 入口の奥のスペースで田口美…

加賀城健展「ヴァリアブル・コスモス|Variable Cosmos」

午後、此花区のアートギャラリーのthe three konohanaへ家族で伺いました。 昨年、山中さんがキュレーターされた、奈良HANARART2012の郡山城下町エリアの旧川本邸会場に出展されていて、とても印象的な布の作品を作られていた加賀城健さんの個展。 加賀城健…

 結城 加代子 「SLASH / 09 -回路の折り方を しかし、あとで突然、わかる道順を-」

6月9日(日)にギャラリーにお伺いした時の感想。 毎回、刺激的な企画展される山中さんですが、オープニング展の前回はご自身の企画によるギャラリーの推薦アーティストさんの伊吹拓展で、今回はギャラリーの3つのコンセプトとされている内の一つDirector’s…

伊吹拓展

此花メヂアさん観た後、すぐ近くのthe three konohanaへ、伊吹拓展伺いました。 Konohana’s Eye #1 伊吹 拓 展「“ただなか” にいること」 【3/15(金)〜5/5(日)】 the three konohana http://thethree.net/ オープン直後に伺って二回目。素晴らしい展示だった…

「ボーダーレスのゆくえ」

昨年もなんばパークスのこの会場で山中さんキュレーターによる「リアリティとの戯れ‐Figurative Paintings‐」展があり、様々な問い掛けを感じましたし、今回もとても楽しみにしていきました。 昨年の感想として、心の安定を失ったような、観察者中心座標系が…

伊吹 拓展

午後、此花区に新しく出来たアートギャラリーのthe three konohanaへ家族で伺いました。 ここは2年前にYODギャラリーでお会いしてから、常に刺激的な企画で楽しませてくれる、キュレーターの山中俊広さんが開設されたギャラリー。 いつもアートや現在の…

 HANARART2012 旧川本邸

朝からHANARART2012の郡山城下町エリアの旧川本邸会場へ行きました。キュレーターの山中俊広さんと、参加アーティスト5名によるトークセッションも聴講。 山中さんのアートに対する姿勢は、偶然立寄ったYODギャラリーでお会いしてから、様々に企画されるYOD…

「リアリティとの戯れ ‐Figurative Paintings‐」

午後、なんばパークスへ行き、カーチャン母校の大阪芸大さん主催の「リアリティとの戯れ ‐Figurative Paintings‐」展を観てきました。7名のアーティストは大阪芸大出身の1980年代生まれの方たち。 「リアリティとの戯れ ‐Figurative Paintings‐」 http://ww…